発表・講演・講座等(2025年10月13日現在)

これまで行った講演等(予定含む)をまとめています。(リンクから各内容を参照できます)

・発表・講演等(上が最新)19件 こちら
・講座等(上が最新)84件 こちら
・コラムや掲載・提供事例等(上が最新)142件 こちら

参照していただき依頼等いただける場合は、「お問い合わせ」から。

無料オンラインミニセミナー#9

オンラインセミナー#9ちらし

9/27(土)無料オンラインミニセミナー#9は、
「情報・技術科について考える」というテーマで、

・文科省の「論点整理」
・大分県の技術・家庭科の教員配置実態
・「情報・技術科」ができることに対する懸念

などについて話しました。

参加者の方々からも意見をいただきよい機会となりました。
参加者満足度平均も5.0点/5点満点でよかったです。

Geminiの資格をとりました。

Geminiの資格

現在無料受験できるということで、
Gemini Certified Educator(Gemini 認定教育者)の試験を受けてみて、なんとか合格できました。
3年間有効の資格のようです。

持っている資格にも追加しておきたいと思います。

経歴(持っている資格など)はこちら

無料オンラインミニセミナー#8

セミナー#8

8/30夜の無料オンラインミニセミナー#8「生成AIの教育現場への浸透状況と課題についてのディスカッション」。私の都合で時間が遅れてスタートしてしまい、申し込まれた方々にはご迷惑をおかけしました。
全国の「学校における生成AI活用状況アンケート」の結果について、参加者を含めて意見や感じたことを出し合うことができました。ありがとうございました。

参加者満足度平均5.0点/5.0点満点でした。

レバテックフリーランスサイトで紹介していただきました。

レバレジーズ株式会社が運営するITフリーランス向けメディア「レバテックフリーランス」の記事にて、このサイトを紹介していただきました。

”できるエンジニア”と言われるために押さえたい!スキルアップブログ集
mochizuki.net
「教育分野でのシステム開発やサービス提供に関わるエンジニアにとって、ICT活用事例から実践的な知見を得られる有用なサイト」

記事はこちら