あべたか先生から許可をいただいて転記しています。
発信者:望月陽一郎以下転記内容
--------------------------------------
授業に、学級経営に悩む若手教員、教員を目指す学生、必見!!
「困難な現場を生き抜く教師の仕事術」「新卒教師時代を生き抜く心得術60―やんちゃを味方にする日々の戦略」の著者、野中信行氏が4月12日。仙台に来たる!
☆東北青年塾でご一緒に!
「子どもとのコミュニケーションがうまくいっていない気がする」「授業になると休み時間で見られるような明るい表情が消えて子どもたちは沈んだ表情にな る」「授業中のよどんだ空気をどうにかしたい」そんなことを感じたことはありませんか。一人で考え込むよりも同じような悩みを抱えている人たちが共に集ま り学び合うことで、明日の授業を考えることができるのではないかと思います。学校に行くことが楽しくなるのではないかと思います。
そんな考えのもと、東北地域に住む若手(だと思っている)教員、講師、教員志望の学生と一緒に「授業成立の基礎技術」の集積、開発、習得を行う「東北青 年塾」を立ち上げることにしました。興味のある方は下記をお読みいただき、必要項目をご記入の上、メールでお申し込みください。
■日時
2008年4月12日(土) 13時20分~17時
■場所
青葉区中央市民センター 会議室2
■会費
2000円
■定員
50名
■内容
13:00~13:20 開場&受付
13:20~13:30 開会
13:30~14:50 第1部 模擬授業・レポート検討
- 仕組み
立候補制で、かつ早いものから受付の「模擬授業」または「授業レポート検討」会です。早く立候補した方から受付しますので躊躇せずどんどん立候補してくだ さい。概要や立候補の仕方は以下の通りです。模擬授業か授業レポート検討を行います。レポートは授業づくりネットワーク誌の「あすの授業」形式とします。
過去に模擬授業やレポート発表をされた方の発表も大歓迎いたします。とにかく早い者順の登録になります。
「あすの授業」形式につきましては、以下のホームページをご参照ください。
- 模擬授業の場合の進め方
- 指示発問を中心とした授業の場合
- 模擬授業時間は10分。
- 質疑応答時間は10分
- 模擬授業時間は10分。
- 活動を中心とした授業の場合
- 模擬授業時間は20分
- 質疑応答時間は10分
- あくまでも「模擬授業」です。講座のように進めてしまわれる方が時々いらっしゃいますのでご確認ください。
- 模擬授業時間は20分
- 指示発問を中心とした授業の場合
- レポート検討の場合の進め方
- レポートを読み上げる時間と質疑応答時間を合わせて15分。
- 模擬授業の場合の進め方
- 立候補方法
「第5回青年塾発表者立候補」というメールのタイトルを付けて以下の内容をお書きの上、阿部隆幸(iabetaka@yahoo.co.jp)までメールをお送りください。
- 名前
- 発表の種類(指示発問を中心型模擬授業か活動執心型模擬授業か授業レポートか)
- メールアドレス
- 勤務名
- 名前
15:00~16:50 第2部 野中信行先生講座「授業成立の土台づくりを考える」
著書「困難な現場を生き抜く教師の仕事術」や「新卒教師時代を生き抜く心得術60―やんちゃを味方にする日々の戦略」等を通して、どのようにして「学級の 荒れ」に対応した授業や学級経営をしていくかを提案され、授業実践されてきた野中信行先生が仙台にいらっしゃいます。野中先生の講座を通して「授業成立の 基礎技術」を考えていきましょう。
進め方は以下のように行います。
Q&Aの時間を30分確保しました。ぜひ野中先生のご著書を1冊はお読みの上質問内容等を事前に考えてきてくださるようお願いいたします。
- 野中信行先生の講座(70分)
- Q&A(30分)
16:50~17:00 閉会
17:30~ 懇親会(仙台駅近辺)
■申し込み方法
以下の内容を書いて、阿部隆幸(iabetaka@yahoo.co.jp)までメールを送ってください。
- お名前
- 勤務先
- 教師(講師)経験年数
- メールアドレス
- 懇親会参加の有無
- 一言(申し込み理由、学びたいことなど)